ベビーには、にぎにぎとして。小さな輪は、はずしたりはめたりできるので、少し大きくなったらひも通し遊びもできます。
材料
- ニット生地・・・黄・白・緑
- 綿
- 綿ロープ・・・15cm
型紙イメージ
※実際の縮尺を反映したものではありません。

作り方
- 綿ロープの両端に、結び目を作る。
- 「マシュリング」の要領で、持ち手をリング状にし、綿ロープの片側を挟んでかがる。
- 綿ロープの、もう片側をリング留めに挟んで、筒に縫う。
- ピンセットで裏返し、綿をつめて棒状にし、両端をかがる。
- 「マシュリング」を5個作る。
「マシュリング」の作り方
- 半返し縫いで、細長く、筒状に縫う。
- ピンセットで裏返し、綿をつめる。
- 伸ばしながら、リング状にし、かがる。
[注意] 取り外しのできる小さい部品は誤飲・窒息の恐れがあります。赤ちゃんに与えるときはリングを本体からはずさないようにしてください。
「布おもちゃ:マシュリング」へ戻る